マウスは2万円くらい、キーボードは3万円くらい
高いと思いきや、15年使い込んでもへたらない名器です。
特にキーボードはホームポジションから全てのキーを叩くことができる
サーバー屋御用達の一品です
ケンジントン Kensington KT-2327 [スリムブレード トラックボール]
Happy Hacking Keyboard 墨色 無刻印
ケースは今は無き星野金属製
総アルミで職人の手作りで細部まで丁寧に仕上げられています
15年前に10万円くらいでした
中身はというと
Intel は嫌いな AMD派 です
AMDのサーバー向けCPUを普段使いにすると
高負荷でもフリーズせずに踏ん張ってくれるので
ストレス無く開発作業が進みます
クラシックやジャズを聞きながら仕事をするので
ヘッドフォン
ゲーム仕様でヘッドセットなので便利そうです。
KOTION EACH G2200
CPUクーラー ファンレス
ZALMAN FX70
¥3,120
SSD
SanDisk SDSSDA-120G-J26C
¥4,575
RAM
PSD38G1600KH (240pin/DDR3/PC3-12800-4GBx2)
2枚で¥3,974
電源
玄人志向
KRPW-L5-600W/80+ (80PLUS STANDARD取得/600W)
¥5,173
マザーボード
MSI970 GAMING
¥11,778
個々数年、高負荷サーバーでいろんなメーカーを使ってきましたが
MSIが壊れないというか、以外のメーカーは一年で廃棄が多かったので
MSIは黒一色の地味なイメージでしたが、ゲームを前面に出してきて派手目になった感じです。
CPU
Phenom II X4 955 Black Edition (中古)
¥6,880
グラボ
GIGABYTE 【限定特価】 GV-N210SL-1GI (ファンレス/LowProfile対応モデル)
¥3,658
。。。ちなみにケースはなしです。
作業場の机の前に、アルミパネルを置いて、裸で並べるのが普段使いのマシンです。
39,658円でそこそこのハイスペックマシンが仕上がりました。